皆さんこんにちわ!
久しぶりにブログを書きます。
修理などについても書きたいのですが、大変良いことながらなかなか修理品はないものでして😅
今回の記事ではコントラバス用の弓ホルスター(弓ポケット)について記事を書きたいと思います。
”弓ホルスター”とは
写真のようなテールピースの横に取り付けることで演奏中のアルコ奏法(弓弾き)とピッチカート奏法(指弾き)を素早く切り替えることを可能にするアタッチメントのことです。
使用方法
写真は参考用として軽く装着しております。製品によって装着方法は異なりますので、詳しくは購入時に店舗にてご確認ください。
テールピースの弦の穴の部分や下部の細い部分、テールワイヤなどに結び付けることで装着が可能です。
革の紐で結ぶタイプが多いようです。
しっかりと固定することができればそれほどプラプラすることもないですし、もちろん雑音の原因にもなりません。
弓弾きの途中でピッチカートに切り替える場合、弓をもったまま行うことも可能ですが、しばらくアルコに戻らない場合にはこのホルスターに入れておくと便利です。
当店で取り扱いの商品をご紹介
茶色の革製ホルスター 6000円(税抜)
細長いスタイリッシュなタイプです。
紐は細長いものがこちら側に二か所ついています。
ホルスターすべてにいえますが、丈夫で型崩れしにくい構造です。
入れ口の様子
黒の本革タイプ(ランドセルにも使用される牛本革を使用しています)
10,000円(税抜)
プロの職人さんが手作業でひとつひとつ製作されています。作りの精度や革の仕上げ、材料などどれも質が高いです。
紐は革ベルトのような形で二か所取り付けられています。
テールピースの形状やミニコントラバス用に紐の位置を変更できる作りになっています。
入れ口は広く作ってあります。
また先ほどの商品とはちがって、丸い方が外側にくるような形状です。
二つの違いとメリットについて
茶色の方が細長いため、弓を入れたときの安定感はあります。また細紐についてはしっかりとしばれて固定できる反面、プラつきやすい傾向にあります。
オススメは黒いホルスターです。
弓ホルスターはずっと弓を入れて収納するためのものではないため、入れた後というよりも入れやすさ、取り出しやすさを重視すべきです。
その点、黒いホルスターは入れ口が広いため容易です。
もちろんこれ以外にもさまざまなタイプの商品がございます。
現在在庫はこちらのみですが、ご要望に応じてお取り寄せが可能です。また試着も可能ですので、使い心地が気になる方はお問い合わせください。
それでは失礼いたします。
代表 下川
------------------------------------------------------------
コントラバス販売専門店 ベースランド ← 公式HP
東京都葛飾区亀有2丁目67-11 エルスタンザ亀有101号室
TEL:03-6694-6262
メールアドレス:bassland.oriente@outlook.com
ライン公式アカウント:@618jhtxv
------------------------------------------------------------